【勝負の2021年10月~2022年3月】Amazonチョコレートせどり
現在Amazonでは
1年中チョコレートをFBA倉庫に納品して
販売できるようになっていますが
夏場よりも
10月から3月までのチョコレート需要は高く
チョコレートせどりの本番はこれからと言えます。
チョコレートというと
バレンタインとホワイトデーという
イメージが強いですが
ハロウィン、クリスマスでも
売れゆきが上がるチョコレートがあります。
ただ、2020年までは
夏季のFBAでの取り扱いはなかったため、
FBAのチョコレートの取り扱いにも
一時的に例年と違った変化があります。
そこで、今回は
2021年度のamazonでのチョコレート販売の仕方と
狙うべき商品なども含めてお伝えしていきます。
チョコレート販売のメリット
1.値崩れが少ない
食品せどりを普段しない人も
販売する人が多いチョコレート。
チョコレートの人気や需要を考えると
当然ともいうべきもので
ライバルは多い商品ですが、
他の食品のように値崩れは少ないです。
2.高回転のものが多い
言うまでもなく
回転はかなり速いものが多いです。
人気のないものを仕入れたり
トレンドに乗り遅れたり
仕入れ個数を誤らない限り
売れ残ることはないです。
3.定番商品が多い
毎年決まった商品が発売されるものが多い上、
売れる商品は決まっているので、リピートがしやすいです。
手数料が大幅に値上げになったり、
廃盤にでもならない限り毎年仕入れできます。
4.種類が豊富
定番商品の種類が多いのはもちろん
それ以外にもその年ならではの商品もあります。
種類が多いため、
誰も販売しないものもあり
独占販売が狙えるものも多いです。
狙うべき4大イベントとチョコレートの関係
ハロウィン
チョコレートが売れやすい大きなイベントとして
まずあるのがハロウィンです。
ハロウィンのお菓子は
チョコレートを含んでいるものが多くあります。
特にハロウィンでは
「トリック オア トリート」で
お菓子を渡すイベントのため
ばら売り出来て量が多い物が人気を占めています。
ただし、アマゾンの倉庫事情により短期間になるので
急いで出品する必要があります。
クリスマス
クリスマス当日に関するものや
クリスマスパーティーに使うものはもちろん
クリスマスまでのカウントダウンを行う
アドベントカレンダーなども人気が高いです。
バレンタイン
こども用、彼女用、友チョコ用、義理チョコ用など
種類を問わず売れ行きが激増するのが
バレンタインデーです。
2月はかなり物が売れにくい時期と言われますが
チョコレートは飛ぶように売れていきます。
また、手作り用として
チョコを作るキットなども売れていきます。
ホワイトデー
女性にお返しが多いため、
かわいいパッケージや人気ブランドのものが人気が高いです。
そのため、ホワイトデーならではの商品も
バレンタインに負けないほど出てきます。
バレンタインで売れ残ったものの多くは
値下げ合戦になりやすいですが、
中にはホワイトデーの方が
高く売れるものも多くあります。
FBAのチョコレート納品について
1.納品日について
FBAで納品する倉庫は温度管理の事情により、
夏季と冬季でチョコレートを管理する倉庫が変わります。
そのため、春先と秋先に
在庫の移動期間が設けられています。
今回の夏場の移行に関しては以下の通りです。
[夏季取り扱いFCへの納品プラン作成停止日]
2021年9月2日(木)
[在庫移動期間]
2021年10月7日(木)から10月20日(水)まで
[販売不可期間]
2021年10月4日(月)から10月20日(水)まで
[納品プラン作成再開]
2021年10月14日(木)
[冬季取り扱いFCでの入荷再開]
2021年10月15日(金)
[販売再開]
2021年10月21日(木)
注意が必要なのが、この移動期間中は
チョコレートの販売がされないことと
納品プランが作成できないことです。
つまり、良いスタートを切るなら
2021年10月14日(木)から納品プランを作成し
2021年10月21日(木)にはFBAの受領が終わるよう
納品する必要があります。
2.納品場所について
今回夏場に利用されていたのは
柏FC(VJGT)、住之江FC(VJWB)でしたが
大きさが多様で商品量も多くなることから
大きさごとに納品倉庫が分けられています。
小型・標準サイズ:
市川FC(NRT1)、川口FC(TYO1)
久喜FC(
大型サイズ:
八千代FC(NRT2)、川島FC(HND3)、
特大型サイズ:
柏FC(VJNA)、東灘FC (VJNB)、門真FC(VJNC)、
立川FC(VJND)、
3.納品の仕方について
チョコレートは
要期限管理商品に該当します。
要期限商品とは
食品全般(サプリメント、食玩、ペットフードなども含む。)
が対象です。
※食品以外で消費期限の印字がある商品も
「要期限管理商品」対象になります。
そのため、要期限管理商品として
FBA納品する必要があり
以下の「要期限管理商品FBA実践マニュアル」に沿って
納品することが必須です。
ただし、
この「要期限管理商品FBA実践マニュアル」には
例外があります。
それは今までFBAで販売されていない
チョコレートを含む菓子の出品です。
*新しく作ったカタログを含みます。
チョコレートに関しては
今までに一度もFBAで販売されていない
チョコレートを含む菓子の出品には
事前申請が必要です。
[チョコレートASINの事前申請]
事前申請は以下の申請フォームより必要事項を入力の上、
事前申請フォーム:
https://amazonjp.
*ちなみに、以下のリンク先のチョコレート一覧に
該当商品があれば申請はいりません。
探す際は、エクセルを開いて「Ctrl +F」で納品したいASINを探すといいです。
FはFind(検索)、該当のものがあればすぐに分かるショートカットキーです。
チョコレートASIN一覧:
http://s3.amazonaws.com/JP_AM/doc/FBA/FBA_ChocolateASINList_2018.xlsx
納品を希望するASINと商品名を
以下のファイルをダウンロードの上記入してください。
「はい」を選択します。
ただし、カタログが不十分だと登録できません。
➀名称 ②原材料名 ③内容量 ④保存方法
これらがカタログ内に記載があることを確認の上登録してください。
先に作成しておいた
チョコレートASIN事前申請リクエストフォームをアップロードします。
最後ページ右下にある「>>」ボタンをクリックすれば
申請作業は終了です。
チョコレートFBA販売の注意点
賞味期限が短いものは申請が必要
チョコレートは生菓子のため
期限が短いものが多いです。
要期限商品は通常残り60日以上の期限が必要ですが、
残り30日でも申請すれば納品できます。
大体の商品はメーカーのホームページに
目安の期限などが記載されているため
その情報を送れば、申請は問題ありません。
消費期限が外から見えない梱包の場合は印字が必要
透明のビニールで確実に見えるように
梱包すれば印字の必要はありません。
しかし、期限が見えない時は
自分で印字しなければなりません。
ただし、手書きは不可のため
印を押して分かるようにする必要があります。
また、上の商品のようにアソート品の場合は
賞味期限の一番短いものだけが見える状態、
もしくは一番短い賞味期限の印を押す必要があります。
「要冷蔵」のチョコレートは販売できない
「18度以下で保存」「要冷蔵」などの
温度管理が必要なチョコレートは納品できません。
ただし、室温以上である「30度以下」といった
高い温度で保存可能なものなら納品可能です。
気になる表示があれば、必ずテクニカルサポートに問い合わせしましょう。
出品者にメーカーがいる商品は仕入れを避ける
amazonでは、
メーカーが出品しているチョコレートは非常に多いです。
そうした商品を販売した場合、
商標権や知的財産権などで訴えられる可能性が高いので
仕入れを避けるのが無難です。
おすすめチョコレートのリサーチ法
①FBA取り扱い対象チョコレートからリサーチ
チョコレートASINの事前申請に利用した
チョコレートASIN一覧からリサーチします。
http://s3.amazonaws.com/JP_AM/doc/FBA/FBA_ChocolateASINList_2018.xlsx
登録された商品はAmazon、
もしくは他の出品者が売れると判断した商品になるため、
リサーチする際にとても参考になります。
ただし、昨年までに売れていた商品になるため、
今年手に入らないものも出てきたり
今年のトレンドを押さえることはできません。
今年も販売されていて売れる商品のリサーチや
都度確認して新たにFBA出品できるものを
調べるために利用すると良いです。
②ランキングからリサーチ
たくさんの商品の中から人気商品をピックアップするのは大変です。
Amazonのランキングはもちろん楽天やヤフーショッピングなどの
ランキングを参考にするのもいいでしょう。
商品の選び方と仕入れ判断法
すでに利益が出ている商品なら
・keepaで現在の波形を確認
・アマゾンの出品者数と在庫数を確認
・市場在庫を確認
*販売ネットショップ数、ネットショップの在庫数を確認
店舗の販売数も可能なら調べる
これで群がる可能性を考えて
仕入れ個数を決めていきます。
しかし、チョコレートは
イベント日が近くなればなるほど売れていくため
イベント2週間前まで利益が出なくても
イベント数日前には大きな利益になっている
なんてものが多くあります。
つまり、普段せどりでリサーチするような
利益が出てから仕入れる後出しジャンケンでは
イベントで売れる商品は仕入れにくいわけです。
そこで
・keepaで現在の波形を確認
・keepaで昨年、一昨年、それ以前の波形と価格推移を確認
・アマゾンの出品者数と在庫数を確認
・市場在庫を確認
*販売ネットショップ数、ネットショップの在庫数を確認
店舗の販売数も可能なら調べる
過去をさかのぼってリサーチすることが大切です。
昨年も販売されていたものなら
イベント時期を見て売れていたものを基準に探すと効果的です。
今年からのカタログは
・以前に似た商品が販売されていないか
・レビューを調べる
・Twitterなどでの評判を調べる
こうしたリサーチをすると良いです。
楽天から商品をリサーチする際は
ラクゾンを利用して探すと
楽天サイトにいながらkeepaグラフが見れるので
効率的に探すことができるのでおススメです。
さいごに
チョコレートはイベント時期1日で100個以上売れる
といった商品が数多くあります。
チョコレート販売を視野に入れることで
大きな稼ぎに繋がります。
ただし、1日に大量にチョコレート販売するには
1人ではかなりの時間と労力がかかるため
FBAの利用が必須といえます。
取り扱いに注意して
ぜひ販売してみてください。
損切りリスクの少ない商品を探したいという方は
メルマガ&LINE@でくわしくお伝えしているので
配信を参考にしてみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません